2017年の活動


大人の発達障害の理解と対応

「大人の発達障害の理解と対応」について、

勉強会を開催しました。

講師は、大阪府時代にお世話になった精神科医の野田先生。

保健師はじめ、心理系の専門職、企業の人事担当も参加し、

職場で問題視されつつある発達障害について

わかりやすく話していただきました。

 

大人のアスペルガーやADHDと言われる症状を持つ社員は、

遅刻や仕事上のミスが多かったり、

職場内での対人関係がうまくいかなかったりと、

問題視されることが多いのですが、

その人に合った対応をすると、障害はあっても、

問題ではなくなる事例など、

紹介していただきました。

 

みなさんよくご存知のハリウッド映画スター トム・クルーズ

dとbの区別がつかないため、台詞を文字では覚えられないそうです。

しかし、台詞を録音してもらって、何度も聞いて覚えて、

映画を完成させるそうです。

「できないこと」を「できない」と叱りつけたり、

責めたりするばかりでは、自信を失い、

職場不適応を助長させてしまいます。

どうすれば「できない部分」を補えるか?

という視点で対応すれば、障害は障害ではなくなる!

 

確かにそうなんですよね。

私も、めがねがなければ、

自分の手元も見えないくらい視力が悪いのですが、

めがねを合わせるだけで、世界はクリアーに見えて、

文字も読めれば、運転もできる、美しい景色も見えるのです。

この状態を「めがね無しでがんばれ!」といわれたら、

仕事もできなければ、外出もできなくなり、

引きこもってしまうかもしれません・・・

必要な配慮を当事者と共に考えることが大事なんですね。

① 大室悦賀先生 出版記念講演会

「サスティナブル・カンパニー入門 

〜ビジネスと社会的課題をつなぐ企業・地域〜」

の出版を記念して、長野市で講演会を開催します。

 

日時:7月30日(日)午後2時から4時30分 

場所:長野市生涯学習センターTOiGO

講演会参加費:1000円 

祝賀会会費:5000円(6月30日までにお申し込みください)


開業保健師のための法律勉強会

                   2017年10月8日 於:亀戸文化センター(東京)

 

亀戸文化センター カメリアプラザにおいて、

「開業保健師のための法律勉強会」を行いました。

参加者は、東京以外、岩手、新潟、長野、愛知、三重、大阪

からと遠方からもご参加いただきました。

 

開業やビジネスのあり方は様々ですが、その中で契約書は、

収益そのものやトラブル防止にもつながり重要です。

契約書作成にあたり、どのようなことを想定し、契約書に盛り込んだほうがよいか、

特に大切にすべきポイントはどこかについて、実際の契約書を

事例をもとに、現場をよくご存知の講師(小島健一先生、鳥飼法律事務所)に

講義とコメントをいただきました。

医療職は、つい依頼されると委託範囲以外もやってしまうことも

多いことを指摘され、注意をすべき観点かと感じました。

少人数でしたが、中味の濃い研修だったと思います。

小島先生、ご参加の皆様ありがとうございました。

 

 

 

(1)契約書作成のポイント

・業務内容を明記する。(業務の範囲を明確にする。)

・対価を明記する

この2点さえ、しっかり押さえておけばいいそうです。

 

(2)著作権の基本的な知識

著作権には4つあるそうです。

①複製権 そのままコピー(引用は出展元を明示する。同一性 変更してはならない)

②翻案権 少しアレンジ (「て・に・を・は」をいじるだけではNG)

     自分なりに要約したり、論の進め方を変える、自分の意見を加えて、

     編集すると独自の著作物になる

③公表権 どこまで公表していいのかを決めておく

     著作権譲渡しない限り、著作権は他人に移らない

④著作者人格権  勝手に変えないで、ここまでの公開にして、など契約書に記載する

 

参加されたみなさんからは、個人情報の取り扱いや保管方法、契約上の不履行などについて質問が出ました。

 

法律は、どんな背景か? どんな意図があったか? などで解釈が変わってくるので、

継続して勉強する必要があるなと感じました。

 

また、機会をみつけて、勉強会を企画していきたいと思います。

 


第90回日本産業衛生学会 自由集会

【 中小企業の健康支援に興味がある保健師さん集まれ!! 】

 

第90回日本産業衛生学会 自由集会開催

大企業には産業医や保健師がいるけれど、

中小企業は、産業医の確保も大変というところも多数みられます。

ストレスチェックの義務化やデータヘルス計画の強化で、

ますます必要になってくる中小企業支援と

開業保健師の関わりについて報告をします。

関東圏はもちろん、全国の開業希望の保健師さん

ぜひお越しください。

 

日時:5月13日(土)13:00~14:30

場所:東京ビッグサイトTFTビル 東館9F 研修室904

テーマ:「中小企業支援と開業保健師の関わり」

 

詳細はこちら →http://procomu.jp/sanei2017/index.html 

中小企業の事業主様、人事担当者様大歓迎!!

 


開業保健師のつどい in 大阪                 2017.3.26→開催しました!!


【 開業保健師のつどい in 大阪 】

 

「起業への思いを語ろう!」

~確認しよう私の現在地、みつけよう私の進む道~

 

起業に関心がある保健師さん、

起業したけど、まだ発展途上という保健師さん、

思いを語り合い、自分の道をみつけませんか。

 

日時:3月26日(日)13~17時

 

場所:STUDIO新大阪会議室

   大阪市東淀川区東中島1-17-5 1階 第1会議室

    (JR新大阪から徒歩3分)

 

参加費:一般  5000円(当時湯会場払い)

    協会員 3000円

 

 

内容:起業までの段階別グループに分かれ、

   自分の課題と方向性を明確にし、

   一歩を踏み出すためのワークショップ

 

こんな方にお勧めします。

・起業に興味はあるけれど、色々な迷いがある。

・ある程度の方向性は決まっているが、何をどうすればいいかわからない

・方向性もやることも決まり、準備しているがなかなか進まない

・すでに起業はしているが、更にステップアップしたい

 

同じ思いを持つみんなで、た~くさん話ましょう。

 

お申し込みは こちら

 

今年初の保健師ゆるカフェ                (大阪・2017.1.22)


新年あけましておめでとうございます!

今年も大阪を盛り上げて行きましょう!!

保健師さん、集まれ!

「あんなこといいな! できたらいいな!」をテーマに

自分らしい働き方を、妄想し放題!  1品持ち寄りで、お話しましょう。

愚痴や悩みも分かちあえる安全な場です。

 

日時:1月22日(日)13:00~16:00 

場所:チームヒューマンカウンセリングルーム

    大阪市東淀川区東中島1-17-5 STUDIO新大阪826

    新大阪駅から徒歩3分

参加費:500円(飲み物準備します。)