開業保健師のつどい

日本開業保健師協会では、開業している保健師や開業に興味がある保健師の学習と交流の場として、開業保健師のつどいを開催しています。
バックナンバーの録画を視聴することができます。(有料視聴)

◆開業保健師のつどい(バックナンバー)◆

「社会課題を解決する保健師の起業」(ソーシャルイノベーション研究 大室悦賀先生特別講義)
  保健師が起業することの意義とは? 一般的な起業とは異なり、保健師自身がミッションだと

  感じる社会課題を解決することに大きな意義があります。


「想いを形に、そして仕事に」(2019年春のつどい)
  自分がやりたいことを仕事にするには? 起業への思いをどうやって形にすればいいかを

  学びましょう。

  1.キャリアを生かし定年後に開業 (鳥取:渡部一恵)

  2.キャンピングカーを活用した移動ほけん室 (大阪:若井奈美)


「事業をつくりあげるプロセスを学ぶ」(2019年秋のつどい)
  自身が感じる社会課題を事業化するには? 事業化までのプロセスを学びましょう。
  ・寄り添い看護 ナーシングドゥーラ(東京:渡邉玲子)

  ・2000万人の交通弱者を救う!マッチングアプリ(東京:川添高志)

  ・妊婦さんが安心して乗れるゆりかごタクシー(滋賀:押栗泰代)

  ・健康格差を埋める中小企業の労働者への健康支援(東京:齋藤明子)

 

「自立した保健師マインドを育てる教育」

  保健師として自立した働き方ができるようなマインドを育てるには?
  大学で教鞭を取る先生方に話していただきました。 
   北海道大学名誉教授 佐伯和子

            長野県立大学教授 宮崎紀枝

            岐阜協立大学准教授 井倉一政


「どうせやるなら、ミッションにこだわれ!」(2020年春のつどい)
自分のやりたいことにこだわって、開業した経験を話していただきました。

・やりたいことにこだわって 
 ~マッサージ&健康教育で開業した20代保健師の体験より~(兵庫:古小路颯太)                       

・自分らしいお産の伴走者として 
 ~産前・産後の女性の母としての成長を願って~(兵庫:児島菜々子)
・夢を実現するための仲間と資金をつくる

 ~クラウドファウンディングの試み~ (三重:井倉一政)


「コロナ禍で活動する開業保健師」(2020年秋のつどい)
コロナ禍で保健師の活動も大きな変化を迫られました。開業保健師ならではの創意工夫で、
オンラインを使った保健指導や健康教育の実践例の発表を聴いたあと、交流しあいました。
・コロナ禍で開業保健師ができること
 ~オンライン相談の試み~ (長野:三井洋子)
・行き場のなくなった妊産婦さんを救いたい (滋賀:中井美容)
・経験ゼロからYoutuber保健師に! (大阪:德永京子)
・遠隔地の対象者への支援の工夫 (東京:齋藤明子)


「事業計画の必要性と立て方」(2021年春のつどい)
 計画的に事業を展開するためには、事業計画が必要です。現状把握や目標設定など、

 事業計画を立てることの重要性を学びましょう。


「金融機関との付き合い方」

 起業に必要なお金。自己資金をためることも重要ですが、銀行から融資を受けて大きく
 事業展開することも考えてみましょう。


「もやもや期を大切にする」(2021年秋のつどい)
 いざ起業しようと思うと、「自分が本当にやりたいことは何なのか?」

 「本当にこれでお金がいただけるのか?」など、夢と現実の間で

 行ったり来たりします。この時期をもやもや期と呼んでいます。

・開業保健師のもやもや期について(三重:井倉一政)
・開業届を出すまでのもやもや期(大阪:若井奈美)
・開業から軌道に乗るまでのもやもや期(島根:岡田静香)


「自分の事業を創ってっみよう」(2022年春のつどい)

 自分がやりたいこと、自分が得意なこと、どんな商品を誰に売るのか?
 自分の強みをしっかりと掘り下げてみましょう。
・ビジネスアイデアを5W2Hで整理しよう(東京:川添高志)
 グループワークで深掘りしていきます。